プログラム

プログラム紹介

国家ライセンス・民間ライセンス(JUIDA)講習

【静岡 ドローンスクール】ドローンエアベース浜松がオススメする資格取得のロードマップ

①ドローン無料体験会・スクール説明会に参加する。

 1枠1組制で毎日行っています。お気軽にドローンに関する疑問や悩みをお聞かせ下さい。

   ↓ こちらから予約できます。 

https://www.h-droneairbase.com/free-trial/

 

②まずは民間ライセンスを取得(最短2日間)して、その後練習を積みましょう。

 国家ライセンスは取得に日数もかかり、料金も民間ライセンスに比べて高額です。

 卒業生はドローンエアベース浜松の屋外練習場をいつでも利用することが出来ます。

 ドローンクラブに入会すれば、月2回の練習会もあります。

 国家ライセンス取得に向けて練習しましょう。

 

③国家ライセンスが業務上で必要になった時点で国家ライセンス取得にチャレンジしましょう。 

 経験者講習で受講(2等資格講習は約2日間)が出来ます。

 

企業様の大口講習も承ります。是非お問合せください。

①国家ライセンス講習

ドローンの操縦ライセンス制度「無人航空機操縦技能証明」とは?

・2022年12月5日から制度開始

・いわゆる「ドローン免許」と言われることが多いですが正確には「無人航空機操縦技能証明」と言われ国家資格です。

・技能証明は、一等無人航空機操縦士及び二等無人航空機操縦士に区分

・ドローン免許の一等資格、二等資格ともに有効期間は3年間

・限定変更を行うことで、夜間飛行、目視外飛行が可能に

・対象年齢は16歳以上

国の指定の登録講習機関の講習を修了した場合は、実地試験を免除

 

無人航空機操縦技能証明取得方法

1.国土交通省が認定した登録講習機関(ドローンスクール)で、学科と実地の講習を受け、実地修了試験に合格し、指定試験機関にて身体検査学科試験に合格する方法です。自動車免許の取得時に自動車教習所に通うイメージです。

2.いわゆる一発試験です。自動車免許と同様に操縦技術に自信のある方は、指定試験会場にて実地試験、身体検査、学科試験を受け、合格すれば無人航空機操縦技能証明を取得出来ます。

当校は国土交通省に認定された登録講習機関となり、当校を卒業していただくことで試験会場での実地試験が免除されます。座学・実技どちらも当校の経験豊富なスタッフが講習を行いますので、安心して無人航空機技能証明を取得していただけます。

国家ライセンス講習料金

当スクールは、基本+目視外飛行+夜間飛行のセットがお得です!!

コース 受講日数 講習事務手数料
一等操縦資格(初学) 標準10日間

990,000円(税込)

 

一等操縦資格(経験者) 標準4日間

385,000円(税込)

 

二等操縦資格(基本のみ)

標準3日間

297,000円(税込)

 

二等操縦資格(夜間・目視外) 標準1日間

88,000円(税込)

 

二等操縦資格
(基本・夜間・目視外のセット)

 

標準4日間

セット割りで

363,000円(税込)

 

二等操縦資格(経験者)
(基本・夜間・目視外のセット)

 

標準2日間

187,000円(税込)

 

二等操縦資格(経験者)
(基本・夜間・目視外のセット)

 

通学1日+オンライン4時間

調整中

 

補講費用(1時限当たり) 学科/実技 共に

14,300円(税込)

 

再修了審査手数料

実技(基本操作/目視外/夜間)

7,150円(税込)

 

修了証明書再発行手数料  

5,500円(税込)

 

*受講料金にテキスト代は含まれています。

*「経験者」とは下記URLのリストにある講習団体にてライセンスを取得された方とさせて頂きます。
001520574.pdf (mlit.go.jp)

その他事項(別途料金等)

別途、指定機関に支払う料金です。

支払先 項目 資格 費用
指定試験機関 書類による身体検査費 一等/二等

5,200円(税込)

 

指定試験機関 学科試験費 一等

9,900円(税込)

 

指定試験機関 学科試験費 二等

8,800円(税込)

 

国土交通省 技能証明書申請費 一等/二等

3,000円(税込)

 

国土交通省 登録免許税 一等のみ

3,000円(税込)

 

 

※お申込時に「技能証明申請者番号」が必要になります
受講する登録講習機関は事務所コード「T0391003」DRONE★AIRBASE浜松を指定して下さい。

 

技能証明申請者番号の取得方法はこちらを参照してください。

ドローン情報基盤システム 操作マニュアル

 

講習開催日は、『お知らせ』より確認お願いします。

②民間資格【JUIDA認定資格】

この資格は、JUIDA【一般社団法人日本UAS産業振興協議会】が発行するドローン資格になります。ドローンの操縦技術・法規など総合的に学ぶことが出来ます。

この資格の証明証保有者は、航空局の無人航空機飛行申請手続きの際に必要な一部書式の提出が免除されます。

ドローンエアベース浜松では、まずこの資格の取得し練習を積んでから国家ライセンス経験者講習を受講することをオススメしています。

その後、趣味やビジネスをするにあたり知識が必要と感じましたらオリジナルプログラムの受講をお願いします。

 

講習内容

JUIDA認定制度に基づき、以下の目的とした座学・実技講習を行います。

【操縦技能者】無人航空機を安全に飛行させるための知識と操縦技能の習得(座学・実技)

       実技は室内練習場・屋外練習場で行います。

【安全運航管理者】 無人航空機の運航に関わる十分な安全と法律と知識、飛行業務の安全管理能力の習得(座学)

受講資格

【操縦技能者】
16歳以上 ※認定証の申請時に満20歳未満の方は親権者同意書が必要


【安全運航管理者】
18歳以上 操縦技能証明証保有者(操縦技能者&安全運航管理者コースで同時取得可能)

受講日程

企業様にはご都合に合わせて日程を組むことが出来ます。詳細はお問合わせ下さい。
平日・土日・夜間 9時~22時(通常2~3日間)

休日しか受講できない方向けに定期講習(2日間)を用意しています。

定期講習は基本第4土曜日、日曜日の2日間で行っております。

 お知らせページにて日程を確認ください。

 

定期講習(土日2日間)の予約はこちらからお願いします。

https://ws.formzu.net/dist/S904620207/

 

平日の講習や団体の講習を希望の方はお問い合わせください。

民間ライセンス(JUIDA)受講料金

【操縦技能者&安全運航管理者】

1名 308,000円(税込み)

 2名以上同時受講でお得な団体割引 

291,500円(税込み) 

定期講習日は基本第4土日に行っています

 

休日しか都合がつかない方の為に土日の2日間で受講できる土日講習を用意しています。

日程の最新情報はお知らせのページでご確認ください。

 

こちらから申込みできます。ぜひ、受講ください。

https://ws.formzu.net/dist/S904620207/

 

また、平日の受講や、団体の講習も受け付けています。お問い合わせください。

充実した室内と自然あふれた広い屋外練習場を完備

受講時、ドローンの醍醐味である上空からの撮影も実践できます。 

 

卒業後もドローンクラブ員は練習場として使用可能です。

 

 

卒業後、希望者はドローンクラブに入会できます

卒業後には、ドローンクラブを用意しています。(希望者のみ)

月に2回、練習会を行っています。資格を取ったでけでは、プロになれません。

スキルアップのための練習の場として、皆さん和気あいあいと練習しています。

また、卒業生同士の交流の場にもなっています。

 

ドローンスクールの選び方

あなたは、資格取得のみのスクールを選びますか?

 

それとも卒業後も充実したサポートが受けれる

趣味・ビジネスに特化したドローンスクールを選びますか?

ドローンエアベース浜松はあなたのやりたいことが学べます。

 

↓↓漫画で説明しています。

こちらをクリック

ドローン購入に使える補助金、スクール受講に使える助成金

ドローン導入や設備投資をお考えの中小企業経営者および個人事業主の皆様へ

 

あなたがもらえる補助金・助成金があるかもしれません。まずは相談ください。

当スクール提携先にて無料相談・申請代行も可能です。

 

 

無料体験のご予約はこちら

オリジナルプログラム

オリジナルプログラムとは?

他スクール卒業生でも受講できます。

ドローン資格を取得後に起業や副業を考えている方、また新事業展開や効率化を考えている企業様に向けて必要になるノウハウを取得できる講習を用意しています。

趣味を極めたい方には、空撮講習、動画編集講習も人気です。

 

空撮・撮影・動画編集

 

①空撮・一般業務関連 
◆LEVEL. 1初級(UAV(ドローン) (基本知識・法規&Pモード・Aモード) 
受講時間:座学3時間・実技5時間 
受講費用:77,000円(税込)
目的:一般的な基礎知識を理解し、安全に飛行できる操縦士を育成する。 
 
 
当スクール1番人気のオリジナル講習 現役プロカメラマンが指導します!
◆LEVEL. 2(UAV(ドローン) (基礎知識・専門知識・カメラ技術指導・撮影指導) 
受講時間:座学3時間・実技5時間 
受講費用:110,000円(税込)
目的:専門的な知識·技術を理解し、専門分野で活躍できる人材を育成する。
   映像制作会社からの案件にも対応できる知識が身につきます。
 
 
 
 ②FPV撮影業務 初級者·中級者·上級者向け 
◆LEVEL. 1(マイクロドローン 初級編) (基本知識&基本操縦) 
受講時間:座学1時間・実技2時間 
受講費用:33,000円(税込)
 
◆LEVEL. 2(マイクロドローン)(基本知識&基本操縦+設定+撮影指導) 
受講時間:座学1時間・実技6時間 
受講費用:110,000円(税込)
 
 
 
 ③撮影・動画編集 初級者・中級者向け
◆スマホ撮影編集 (基本知識・操作・編集 等) 
受講時間:座学1時間・実技2時間 
受講費用:55,000円(税込)
 
◆360° カメラ撮影編集 (基本知識・操作・編集 等)
受講時間:座学1時間・実技2時間 
受講費用:55,000円(税込)
 
◆ 1眼ミラーレスカメラ撮影編集 (基本知識・操作・編集 等) 
受講時間:座学1時間・実技2時間 
受講費用:55,000円(税込)
 
◆動画編集ワークショップ初級(編集ソフト:Adobeプレミアプロ) 
受講時間:座学1時間・実技3時間 
受講費用:55,000円(税込)
 
◆動画編集ワークショップ中級(編集ソフト:Adobeプレミアプロ) カラーコレクション・カラーグレーディング
受講時間:座学1時間・実技3時間 
受講費用:55,000円(税込)
 
◆動画編集ワークショップ中級(編集ソフト:Adobeプレミアプロ&アフターエフェクト) 
受講時間:座学1時間・実技3時間 
受講費用:55,000円(税込)

測量・土木業務関連

講習内容・受講料金
① ICT計測講習(写真測量・三次元点群データの作成と活用方法・出来形管理 等)
受講時間:3日
受講費用:220,000円(税込)
② ICT計測講習(写真測量・三次元点群データの作成 等)
受講時間:2日
受講費用:165,000円(税込)
③ 部分講習
◆写真測量 ステップ1(基本知識・自動航行設定(各種アプリ)・標定点・検証点の設置 等)
受講時間:3時間 
受講費用:33,000円(税込)

◆写真測量 ステップ2(基本知識・カメラ設定・オルソ画像生成(各種ソフト) 等)
受講時間:3時間 
受講費用:55,000円(税込)

◆写真測量 ステップ3(点群処理知識(各種ソフト) 等)
受講時間:3時間
受講費用:66,000円(税込)

◆写真測量 ステップ4(施工計画策定・出来形測量・最終納品物の作成方法 等)
受講時間:3時間
受講費用:88,000円(税込)

建設・設備業務関連

① ICT計測講習(写真測量・三次元点群データの作成と活用方法・出来形管理 等)
受講時間:3日
受講費用:220,000円(税込)
② ICT赤外線講習(赤外線診断(全般)・最終納品物の作成方法 等)
受講時間:2日
受講費用:165,000円(税込)
③ 部分講習
◆赤外線カメラ講習(基本知識・雨漏り診断・屋根、外壁診断 等)
受講時間:3時間
受講費用:55,000円(税込)

◆UAV(ドローン)赤外線講習(基本知識・UAV(ドローン)飛行・太陽光パネル調査解析 等)
受講時間:3時間
受講費用:55,000円(税込)

防災・災害業務関連

① 防災UAV(ドローン)講習(特殊飛行(夜間・雨天時・寒冷地・物件投下)・映像転送及び記録 等)
受講時間:1日
受講費用:165,000円(税込)
② 輸送UAV(ドローン)講習(特殊飛行(輸送・物件投下)・自動航行 等)
受講時間:1日
受講費用:110,000円(税込)
③ 部分講習
◆災害時赤外線講習(生存調査(森林・瓦礫・水面)・二次災害調査解析 等)
受講時間:1日
受講費用:165,000円(税込)

◆緊急時映像転送講習(映像転送方法・無線・調査 等)
受講時間:3時間
受講費用:33,000円(税込)

農業・環境業務関連

【オススメ】DJI製の農薬散布機を使用予定ならこちら

機体販売+ライセンス講習+メンテナンスのフルセット講習です。

ジャパンアグリサービス静岡教習所

【農薬散布機の資格を取得した後の実践講習)
① ICT農業&農薬散布講習(土壌診断・生育調査・葉色診断 等)
受講時間:4日
受講費用:440,000円(税込)
② ICT農業講習(土壌診断・生育調査・葉色診断 等)
受講時間:2日
受講費用:330,000円(税込)
③ 農薬散布講習(農薬散布に関する座学・実技(マニュアル操作)等)
受講時間:2日
受講費用:165,000円(税込)
④ 部分講習(飛行実績10h対象)
◆植生調査講習(生育調査・葉色診断 等)
受講時間:3時間
受講費用:55,000円(税込)

◆農薬散布講習(農薬散布〈マニュアル操作〉等)
受講時間:3時間
受講費用:55,000円(税込)

 

 

受講までの流れ

  1. STEP.01
    お問い合わせ
    (TEL・メール)
  2. STEP.02
    講習日予約
  3. STEP.03
    申し込み
    (※最短1週間)
  4. STEP.04
    受講